各学年から


検索
カテゴリ:1年
外国語活動の様子
IMG_3226

IMG_3227.HEIC のコピー

豊洲小学校の1年生はALTの先生と一緒に、英語の学習に取り組んでいます。
ペアでのアクティビティをしたり、動画を使って楽しく英語を学んだりしています。1年生のはじめは苦手で不安そうだったこどもたちも、いまでは楽しく活動に取り組んだり、あいさつで英語をつかったりして英語に親しんでいます。

公開日:2025年01月10日 15:00:00

カテゴリ:1年
生活科見学へ!
IMG_0017

IMG_0015

IMG_0004

IMG_0007

1年生は、生活科見学で「辰巳の森公園」へ行きました。
めあて「あきを見つけよう!」ということで、公園までの道中も町の雰囲気や街路樹の様子を見ながら、安全に気をつけて歩きました。
公園に着くと、みんなで公園の使い方や、気をつけることについて先生から話を聞いて、秋探しスタートです。
たくさんのどんぐりから、ぼうしつきどんぐり、まがったどんぐり、カラフルな葉、とげとげの葉…たくさん見つけることができました!
帰り道も安全に気をつけて、全員無事に学校へもどりました。

公開日:2024年10月28日 15:00:00
更新日:2024年10月28日 16:45:44

カテゴリ:1年
はじめての絵の具
IMG_20241002_152207

IMG_20241002_152231

1年生は、はじめて自分の絵の具を使って好きな色で線を描きました。
はじめての、自分だけの線を「すいすいぐるーり」筆を大きく動かして、長く綺麗に描きました。
今回は、1年生みんなで作品を完成させました。

公開日:2024年10月02日 16:00:00

カテゴリ:1年
新1年生用 ICTに関するマニュアル

各家庭にクロームブックを配布するに当たり、江東区教育委員会からの配布文書をこちらに掲載いたします。

 

<1>GIGA保護者用リーフレット(R6版)

クロームブックの貸与に関する、江東区教育委員会からの説明です。

https://toyosu-sho.koto.ed.jp/modules/ictea_base/include/js/ckeditor/kcfinder/upload/files/20240402093417.pdf

<2>ご家庭向け情報端末(Chromebook)導入ガイド(R6版)

保護者向けの、クロームブック初回起動時のマニュアルです。まずはこちらをご参照ください。

ご家庭向け情報端末(Chromebook)導入ガイド(R6版)

<3>Chromebook操作マニュアル(家庭向け)

保護者向けの、クロームブックの簡単なマニュアルです。

Chromebook操作マニュアル(家庭向け)

公開日:2024年04月02日 09:00:00

カテゴリ:1年
6年生を送る会
6年生を送る会

2月28日に6年生を送る会を行いました。
6年生への感謝の気持ちを込めて、メダルを作ったり、歌を歌ったりしました。

公開日:2024年02月28日 16:00:00
更新日:2024年02月28日 17:03:34

カテゴリ:1年
席書会
IMG_0006

1月10日に席書会を行いました。
冬休みの練習の成果もあり、すばらしい作品を書きあげることができました。

公開日:2024年01月23日 16:00:00
更新日:2024年01月24日 15:37:50

カテゴリ:1年
学年ボッチャ大会
IMG_8765

IMG_8774

各クラス代表6人を決めて、12月6日に学年ボッチャ大会をしました。どの試合も接戦の試合で、大変盛り上がりました。4組が優勝しました。

公開日:2023年12月07日 17:00:00

カテゴリ:1年
展覧会の全校作品
100_0247

100_0252

いよいよ今月末は展覧会です。全校児童で織り染めを制作しました。1年生も上手にできました。体育館に展示されます。どうぞご期待ください。

公開日:2023年11月06日 16:00:00
更新日:2023年11月09日 18:33:08

カテゴリ:1年
生活科見学
Screenshot 2023-11-06 16.39.45

Screenshot 2023-11-06 16.37.17

10月26日に辰巳の森公園に行きました。
どんぐりを拾ったり、秋の虫を見つけたりして、たくさん秋を感じることができました。

公開日:2023年11月06日 16:00:00
更新日:2023年11月09日 18:32:43

カテゴリ:1年
イングリッシュウィーク
IMG_20230928_100333 (1)

9月25日からイングリッシュウィークが始まりました。1年生にも英語の講師の先生が来てくれました。質問したり、歌を歌ったりたくさん英語に触れることができました。

公開日:2023年09月28日 17:00:00