-
カテゴリ:令和6年度
12/10更新 こども落語会 -
12月6日(金)の3・4時間目、5・6年生を対象に、毎年恒例「こども落語会」が行われました。本年度は、日本伝統芸能を守る会に所属の 柳亭 市若(りゅうてい いちわか) 様に出演していただきました。地域の寿会の皆様や学校評議員、保護者の方をお招きして、こどもたちとともに楽しみました。会場は、たくさんの笑いと笑顔に包まれました。
公開日:2024年12月10日 10:00:00
更新日:2024年12月22日 10:52:27
-
カテゴリ:令和6年度
11/30更新 とよすシアター -
11月28日(木)~11月30日(土)の3日間、とよすシアターを実施しました。今年度は、「みんなでつくる、みんなかがやくとよすシアター」をテーマとし、各教科で学習したことをもとにテーマを決め、こどもたちの発想や工夫したいことを大切にしながらそれぞれの学年で素晴らし舞台発表をつくり上げました。いきいきと自分を表現するこどもたち、教職員の願い、参観してくださる保護者様、地域の皆様、運営を担ってくださったPTAの皆様、本当にみんなでつくりあげた、みんなの「とよすシアター」となりました。以下に演目を紹介します。
1年「とよすにんじゃ学校」 2年「ミリーのすてきなぼうし」 3年「大切なもの」
4年「ともに生きる世界」 5年「わたしたちと地球の共存計画」
6年「日本の誇り」 仲よし学級「そんごくう」
楽しみながらがんばったこどもたちに、大きな拍手をおくります!!
公開日:2024年11月30日 10:00:00
更新日:2024年12月22日 10:52:50
-
カテゴリ:令和6年度
11/11更新 PTA主催 とよす小まつり! -
11月9日(土)にPTA主催による「とよす小まつり」が行われました。天候にも恵まれ、この日を待ちわびたこどもたちの笑顔溢れるすてきな一日でした。PTAの方々をはじめ、多くの皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。
公開日:2024年11月11日 12:00:00
更新日:2024年12月22日 10:53:07
-
カテゴリ:令和6年度
11/8更新 6年 連合運動会 -
素晴らしい快晴のもと、夢の島陸上競技場で江東区立小学校の連合運動会が開かれました。1か月にわたり出場種目の練習を重ねてきた6年生。一人一人が目指す目標達成のために、全力を出し切ることをめあてに参加しました。大きな声でお互いを応援する姿、リレーの代表児童を6年生が一体となって応援する姿もとてもすてきでした。
壮行会を開いてくれた在校生のみなさん、応援してくれた保護者の皆様、おみやげを用意してくださったPTAの皆様、本当にありがとうございました!
公開日:2024年11月08日 12:00:00
更新日:2024年12月22日 10:54:02
-
カテゴリ:令和6年度
10/20更新 道徳授業地区公開講座 -
10月19日(土)の学校公開では、弁護士の先生をお招きして、保護者向けに「友達との関わりについて~いじめの視点から~」というテーマをもとに講演をしていただきました。約200名の保護者の皆様が参加し、保護者アンケートでは、「貴重なお話が聞けてよかったです。」等の感想をいただきました。
公開日:2024年10月30日 08:00:00
更新日:2024年12月22日 10:54:56
-
カテゴリ:令和6年度
9/30更新 豊洲絵画コンクール入賞作品 -
1年生から6年生の約370名が応募し、1名が審査員賞、2名が銅賞、3名が特別賞に選ばれました。
公開日:2024年10月22日 07:00:00
更新日:2024年12月22日 10:55:21
-
カテゴリ:令和6年度
9/4更新 6年生水泳記録会 -
9/4更新 水泳記録会を実施しました!
6年間の水泳学習の集大成となる、水泳記録会を実施しました。感染症対策のため、水泳学習が行えなかった年もある6年生ですが、一人一人がめあてをもって全力を尽くすことをめあてに取り組みました。
9月らしい爽やかな天候に恵まれ、お互いを応援しながら気持ちよく泳ぐことができました。
公開日:2024年09月05日 07:00:00
更新日:2024年10月08日 07:40:49
-
カテゴリ:令和6年度
8/23更新 日光林間学校 -
8/23更新 日光林間学校に行ってきました!
夏休み前最終週の20日~22日、5年生は2泊3日の日光林間学校へ行ってきました。
天候に恵まれ、雨に降られることなく龍王峡でのハイキングやキャンプファイヤーを行うことができました。安全、感謝、協力を大切にするという目標のもと、ともに力を合わせよく考えて行動し、素晴らしい夏の思い出をつくることができました。
公開日:2024年08月23日 13:00:00
更新日:2024年09月05日 13:33:04
-
カテゴリ:令和6年度
6/28更新 イングリッシュウィーク -
6月24日(月)~6月28日(金)は、イングリッシュウィークでした。
イングリッシュウィークは、児童の英語によるコミュニケーション能力の向上と国際理解教育の推進を図るため、都内の公立小学校で進められている事業です。豊洲小学校では、昨年度に続き2回目の実施となりました。
今回は、マラウイ共和国出身のジョナス先生が来てくださり、1週間を通してすべてのクラスと交流しました。
英語朝会では英語での読み聞かせをしていただいたり、休み時間にはドッジボールやバスケットボールでこどもたちといっしょに遊んでいただいたりしました。
26日(水)~28日(金)は学校公開期間でもあり、参観者の皆様にも、こどもたちが英語を通して楽しくコミュニケーションをとる様子を見ていただけました。
公開日:2024年07月17日 17:00:00
-
カテゴリ:令和6年度
6/8更新 体育学習発表会 -
6月8日(土)、雲一つない晴天のもと、体育学習発表会を開催することができました。
「みんなでつくる、みんなかがやく体育学習発表会」にするために、こどもたちは〈めあてをもって取り組むこと、一生懸命取り組むこと、ともだちと協力して取り組むこと〉を目標に取り組み、素晴らしい発表を披露することができました。ご協力いただいたPTAの皆様、ご参観いただいた保護者の皆様・地域の皆様には、心より感謝申し上げます。
公開日:2024年06月30日 12:00:00