豊洲小学校からのお知らせ

2025年07月18日 18:30:31

7/17 水泳記録会(6年)

雨のため1日延期しましたが、今年度も水泳記録会を実施することができました。

6年生にとって、小学校での水泳学習の総まとめとなります。

自分の目標を達成するために、一生懸命泳ぎ終えた後の笑顔は、とっても輝いていました!

 

記念品を用意して下さったPTAの皆様、ありがとうございました!!

=============================

令和7年度も、すべてのこどもが安心して楽しく学ぶことのできる学校を目指します。

校長あいさつ  令和7年度豊洲小学校グランドデザイン

令和7年度豊洲小学校いじめ防止基本方針

令和7年度豊洲小学校のきまり

=============================

Action24 ←こどもたちの、困りごと・不安の早期解決のために!ぜひご覧下さい。

◆「学校、今日行く!」~教育長の学校日記(令和7年度更新)~

◆令和7年度  「学校経営計画」 

◆江東区相談窓口「一人でなやまず、そうだんしよう」

=============================

デフリンピック2025東京大会を応援します デフリンピックについて学ぼう!

 

各学年からWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月18日 07:47:52
4年 社会科見学へ行ってきました
4年生は社会科の学習でゴミについて勉強しています。 中央防波堤埋め立て処分場、有明清掃工場、そして以前学習していた水について学ぶため、水の科学館へ行ってきました。 私たちがふだん何気なく出しているゴミがどのように回収され、処理されるのか実際に見学して学びを深めることができました。
2025年07月16日 07:55:47
2年 トウモロコシの皮むき
トウモロコシの皮むきをしました。むいたトウモロコシは当日の給食で使われました。
2025年07月08日 17:44:49
6年 日光移動教室
6月に日光移動教室に行ってきました!! 【1日目】 手びねり体験をしてから宿舎に向かい、夜は学年レクを行いました。 【2日目】 華厳の滝を見学した後、戦場ヶ原のハイキングをしました。 その後、おやつのアイスを食べてから宿舎に戻って、夜はキャンプファイヤーをしました。 【3日目】 日光東照宮に行き、調べたことをもとに班の友達にガイドをしながら回りました。 午後は、竹内物産店でお土産を購入し、お昼を

学校だよりWHAT'S NEW

2025年06月30日 17:25:35
学校だより
★★★令和7年度 豊洲だより★★★ 4月     5月      6月     7・8月 9月    10月     11月    12月 1月     2月      3月         最終号    

INFORMATION

江東区立豊洲小学校
〒135-0061
東京都江東区豊洲4-4-4


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 247611
今月のアクセス 881
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。