7月12日実施 1年生の授業
ころりんげきじょうへようこそ
<研究主題にせまるための手立て>
〇学習の計画と振り返り
学習のまとめとして6年生に音読発表会(音読劇)を見てもらうことを最初に伝え、学習に対する意欲を高めることができました。「振り返りシート」を活用することで、友達と音読を聞き合って考えを共有し、自らの学びを自覚することができました。
〇楽しんで学習をするための工夫
「おむすびころりん」は詞的でリズミカルな文章であることを活かして、七五調のリズムに合わせて歌うように音読しました。また、物語に出てくる「おむすび」や「小鎚」等の小道具を使って動作化することで、場面や登場人物の様子を想像したり表現したりすることができました。
〇伝え合う学習形態の工夫
これまでに学んでいる話し方や聴き方の学習を活かし、ペアで感じたことや考えたことを伝え合いました。既習事項に基づいた対話形式にすることで、自信をもって自分の考えを伝えることができました。
更新日:2019年07月29日 09:14:08