カテゴリ:給食
給食だより号外 手作りおやつでたんぱく質を

~ベーキングパウダーや小麦粉無しで作れるチーズケーキの紹介

 栄養は食事から摂ってほしいものですが、食欲がないときや休日のお楽しみとして手作りのおやつも大切です。スーパーなどに行くと小麦粉やホットケーキミックス、ベーキングパウダーを見かけない日が多く購入がなかなか難しいです。皆さんご家庭で愛情たっぷりの手作りケーキを焼いているのだろうな、と日々感じています。

 そのような時、人気の給食献立、チーズケーキであれば、ベーキングパウダー不使用で作れます。クリームチーズには良質なたんぱく質がたっぷり含まれています。牛乳が飲みにくい時、加工品のチーズは食べやすく、発酵食品であるため消化吸収されやすくおなかに優しい食品です。チーズに含まれる乳酸菌の餌となるおからの食物繊維の力でさらに乳酸菌が活発になります。また、たんぱく質がさらに摂れる利点もあるため、おからパウダーでのケーキレシピにアレンジしました。

 おやつでもしっかりたんぱく質を食べて元気なからだを作りましょう。また、卵や乳無しで作る方法も併せて紹介します、参考にしてください。

 

 材料

15cmのリング型 1つ分 

(1食あたり約1/8個1切れ204kcal たんぱく質5.56g。卵1つ分のたんぱく質が摂れます)

クリームチーズ 1パック(220g程度のハーフポンド)

生クリーム   1/2カップ(豆乳クリームに変えても作れます)

卵       2個(仕上がりがクリーム色になります)

砂糖     大さじ3(甘さ控えめです、ジャムやコーヒーシロップ

           をかけてアレンジするにはこの位がよい)

おからパウダー 10g(手作りですのでたんぱく質が摂れる粉末を

           使用します、大豆粉でもよい)

サイリウム   小さじ1/2(オオバコ粉末、入れるともっちりします、無くてもよい)

 

共に無しで作る場合☆

豆乳ヨーグルト200gを水切りし・無香ココナッツオイル20g・塩1g・好みでレモン汁少々を混ぜて冷やし固める。レアチーズ風になります。

のみ無しで作る場合☆

豆乳ヨーグルト200gを水切りし、泡立てた卵2個とおからパウダー大さじ2、砂糖大さじ2、好みでレモン汁少々を混ぜ170℃30分で焼きます。

のみ無しで作る場合☆

上記レシピの卵を豆乳か牛乳40gに置き換えます

*アレルギー対応食を作る場合、食品の成分表記をよく確認してください。

 

 作り方

1.クリームチーズは耐熱容器に移し30秒ほど電子レンジでやわらかくしておく。

2.フードプロセッサーに以下の順番で加え、なめらかに混ぜる。

・卵を白っぽくなるまで、混ぜる。

・砂糖を加え、混ぜる。

・生クリームを入れて、混ぜる。

・1.のクリームチーズを入れて、混ぜる。

 *1つずつ入れるのがなめらかに仕上がるコツです。

3.2の材料を大きめのボールに移し、ふるったおからパウダーを入れて

  混ぜる。

 *サイリウムを入れる場合、必ず最後に入れて混ぜる。

4.オーブンで180℃20分~30分焼く。

 *色をつけたくないときは途中でアルミホイルをかぶせる。

5.型のまま一晩冷蔵庫で冷やしてから切り分ける。

                    ぜひ、ご家庭で作ってみてください。

公開日:2020年05月22日 09:00:00